本バンドのメンツ同じ人みたいなのに対して

アカペラ本バンド組む気ないとか、現状満足するバンドが組めてるって人は見るのをお勧めしません。どっちかと言うと1回生向け?

どうも。バレンタイン最高個数は3歳の時の10個。あんでぃです。

昔から思ってるんですけどアカペラサークルって詐欺だよなーって。
最初からライブ出るとか考えて入った人います?
新人バンドで実力を気にしたことあります?ほぼの人がないと思います。気にする人はガチでやりたい人やし。本人達は楽しい優先ちゃうかなと。僕はなんだかんだ楽しかった記憶。

でも新人バンドが終わると(言い方悪いけど)格差が生まれる。この人はもうキャパが埋まってて、でもこの子は1個も誘われてないみたいな。僕も誘われない側です😡

アカペラ楽しいみたいなイメージつけといていざやろうとしたら先輩は同じ後輩誘うわとか結局同じメンバーが〜とか、時間はあるのに誘われない。それが企画にまで影響してくもんだから結果的にサークルに来なくなる人も増えますよね。(対策としてシャッフルがあるけど機能はしてないと思うので)

まぁでも当たり前なんですよ。本バンドって誰か卒業とかまでは活動するつもりで組むんですから。企画だって仲良い人とやった方が楽しいことは楽しいですし(ここ変えれたらベターなんですけど)。例えばやけど日本製品と中国製品、タダで好きな方をと言われたら情報の知ってる安全そうな日本製品を選ぶやん(多分)(例えが下手)
申し訳ないけどある程度同じメンバーになるのはしゃーないと思ってて、、、

めっちゃ音痴な先輩がいたとしてその人から誘われたら難しい顔になるやろ多分君らも。

じゃあ誘われないメンバーは?
特に1回生の時の間言えるのは本バンド(同期)組め。ということです。お前も組め組め星人かと。まぁ聞いて。

なんでもそうですが受け手になっててはいつまで経っても損するばかりです。先輩怖いとか多分大体の先輩は後輩に嫌いな子いないので大丈夫。断られてもそれはあなたが原因とかではないし仲が悪くなる訳では無いから!!!!

同期バンドはメリットとして、
・活動期間が長い
・学年同じは仲良くなりやすい(僕の場合は違ったけど)
・意見を言う時に遠慮しなくていい
とか?
その後ちゃんとうまい先輩からアドバイス貰えばいいよ。誘われないなら練習して誘われる側になったらいいんじゃないかなぁと。
次、
2,3回生になったら頑張ろうな!(投げやり)
それこそバンド誘ってあげよう。
2,3回生は人にもよるけどサークルの流れが分かってるからその分こうしようとか計画立てやすいです。そういう情報とか先輩から聞くのもおもろいかも。
僕は割と他大のバンド聞いてこの人のどこが上手いとかで聞いたりします。あんま良くないけど。それを自分でもできんかなーとかしてたりする時もある。飲み会参加者(初交流)限定やけど他大の人に僕分かります?って聞くのはいい。上手かったらそれなりに反応がある。「あーなんのバンド出てたっけ?」みたいにかえってきたら印象に残ってない。何クソと思って交流の動画見て何ができてる出来てないとか考えたりしてました。出来ることをしましょう。正直midiきいて音当ててるだけのやつは一生上手くならないです。まじ。

気合い入れる必要は無いしエンジョイで向上心を持つのが1番です。
入ってから全部バンドが組めててなんて人はそれこそ上手い人です。そんな人は気にするな。

(現状パーカスいなさすぎて組めないみたいなツッコミはなしで…😅)

長くなりすぎて何が言いたいか分からんくなった。文章力あげます。

とりあえず言いたいことは
・同じメンバーでバンドが出来るのは仕方ない。今は誘われなくても数ヶ月後、半年後、来年誘われるにはって考え方をしよう。
→そのために自分で考えて練習できないなら自分から誘ってバンドを作るべき。(色々教えてもらうのは後からでもいい)

まぁ先輩が誘うのがいいんやけどちょっと誘う人少なそうやなーと思ったので…(めっちゃ現1,2回生のバンド出来てたらごめん)
僕もやりたい曲と楽譜が解決すれば誘い始めます(多分ほぼ大体がこの問題)(楽譜作れるようになれよ)
あくまでバンドを組みたい。ライブに出たいけどバンドがないと思ってる人に向けての話。

ってことが言いたかったです。多分全く違うこと言ってた。おやすみなさい。